「takenaka coffee」はコーヒー豆の専門店。自家焙煎のおいしいコーヒー豆をお届けします。
takenaka coffee

コロンビア

カメリア農園 中煎り

コロンビア アンデスコンドル

 ◇ 美味しい酸味を味わいたい人にオススメ! ----------------------------------------------------------- このコーヒーは本当の意味で美味しい酸味を感じさせてくれるところにあります。 クリアで心地よい酸味は、「これが本当の酸味なのか!」と改めて実感させてくれるます。

 

また、酸味だけでなく、優しいコクと甘みも程よく感じられるので、単に酸味に一辺倒というわけではありません。 バランス良く個性を楽しむことができるコーヒーです。 程よいコクや甘味のバランスと透明感は、酸味を絶妙に引き立ててくれます。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 華やかな香りと爽やかな柑橘の酸味が魅力の一杯。アンティオキア州の高地で育まれた完熟豆を中煎りに焙煎し、香り・酸味・甘みのバランスを最大限に引き出しました。

ハチミツや熟したリンゴのような自然な甘みと、軽やかなボディ、すっきりとした後味が特徴です。

 

酸味★★★☆☆

苦味★☆☆☆☆

甘み★★★★☆

香り★★★★☆

こく★★☆☆☆

 

詳細説明

生産地  アンティオキア県エル・ヴェルヘル

農園  カメリア農園

標高  1800m 

精選方法 フリーウォッシュト

品種   コロンビア、カトゥーラなど

 

コロンビアのコーヒー事情

国名 コロンビア共和国  
面積 約113.9万k㎡  
首都 ボゴダ  
主要言語 スペイン語  

生産地 マグダレナ・サンタンデール・メデリン・トリマ・ウィラ・ボバヤン・ナリーニョ

収穫期 4月~6月、10月~1月の年2回

特徴  コロンビアはブラジル、ベトナムに次いで世界で3番目にコーヒー生産量の多い国で、世界全体の約1割を生産している。コロンビア・コーヒーはすべてウォッシュト(水洗式)である。麻袋に詰められたコーヒー生豆は輸出前にFNC(コロンビア国立生産組合)の品質検査を受け、輸出登録書の発行を受ける仕組みになっている。香味は全体的に甘い香りとしっかりとした酸味とコク、重厚な風味がある。