
今更ですが、意外と知らないカフェオレとカフェラテの違い。
あなたは、知っていますか?
どちらもコーヒーにミルクを入れたものなので、日本語ではコーヒー牛乳ということになります。
具体的な違いは、カフェオレはドリップコーヒーにミルクを半分加えたもので、カフェラテはエスプレッソコーヒーにスチームミルク(泡立たないように温めたミルク)を2:8の割合で加えたものです。
さらに、カプチーノというのは、エスプレッソ3に対して、スチームミルク3、フォームミルク4(蒸気で泡立てたミルク)の割合で作ったものです。
違いがわかりましたでしょうか?
余談ですが、香港では、鴛鴦茶(えんおうちゃ)というコーヒーと紅茶を混ぜたものが一般的に飲まれています。あの明石家さんまさんも「コー茶」と呼んで愛飲されているそうです。